English Time
SONY α7R / Leica Summilux-M 35mm f/1.4 ASPH.
35mm f/1.4 1/60 sec. ISO100さて、いよいよ今年も今日で終わりです。
一年間、お疲れちゃん日記αをご愛顧頂きありがとうございました。
2015年は皆様にとって、素敵な年になります事をお祈りしております。
おつかれちゃんです。
.
街角 その2
SONY α7R / Leica Summilux-M 35mm f/1.4 ASPH.
35mm f/1.4 1/640 sec. ISO100イスタンブールの夕方の情景です。
おつかれちゃんです。
.
焼き芋屋
SONY α7R / Leica Summilux-M 35mm f/1.4 ASPH.
35mm f/1.4 1/80 sec. ISO100
トルコ・イスタンブールにて今日から京都に帰省しています。年末の京都の情景を撮影したいと思います。
おつかれちゃんです。
.
街角
SONY α7R / Leica Summilux-M 35mm f/1.4 ASPH.
35mm f/1.4 1/8,000 sec. ISO100
フランクフルトにて今日も在庫写真です。こちらはドイツフランクフルト市内の情景。手前の建物にはミニドーム形の出窓があり、なかなかおしゃれな建物です。フランクフルト市内には、こうした建物を幾つか見ることができます。背景に円筒形のビルはWesthafenタワーです。
おつかれちゃんです。
.
ドバイのスタバ
SONY α7R / Leica Summilux-M 35mm f/1.4 ASPH.
35mm f/1.4 1/60 sec. ISO100昨日で仕事終わりになって、今日から1週間冬休みという事で京都に帰ります。ドバイ経由で帰ったわけではなく年末のハードディスクの大掃除で過去RAWデータの整理をしていた中から出てきたものです。
おつかれちゃんです。
.
氷川丸
SONY α7R / Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
55mm f/1.8 1/4,000sec. ISO100今日は、前から欲しかったα7のリモートレリーズをアマゾンで購入しました。SONY純正品のレリーズRM-VPR1は、6,000円ほどで売っているのですが、これは、動画撮影やズームまでリモート操作ができるのですが、はっきり言ってそこまでの機能は全く必要ありませんので、今回は、その半額以下の2,480円の互換品を購入してみることにしました。昨日すぐに届き、早速チェックしてみました。この互換品はシャッターのみのシンプルな作りなのですが、ハーフシャッターも問題なく出来るし、シャッターロックも問題ありません。そこだけ見ればとってもお買い得でした。 でも・・・やっぱり、どことなく作りがちゃっちぃ感じなんですよねぇ。スイッチは何回か使うとぶっ壊れそうなやわな感じです。 で、気がつきました。だから、純正品が高くても売れるんですよね。まぁ、色々と考えましたが、結局リモコンの使用頻度もそれほど多い訳ではないので、互換品を使い続けることにしました。でも通販ではなくて、実際に触って決めるのであれば、純正品の方を選んでいたかもしれません。だいたい、リモートレリーズってカメラごとに端子の形が違うので、カメラを買い換えるたびに、リモコンも買い換えなければならない事が、なんだか腹立たしいですね。それにしても、いい歳をして、こんな小さな、どうでも良い事をブログでいちいち報告するまでもないのですが、でも、もし迷われている方がいらっしゃるなら、参考にしていただきたいな・・・と。
おつかれちゃんです。
.
沈黙
SONY α7R / Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
55mm f/1.8 1/60sec. ISO100クリスマス前後は、何かとお祝い事も多く、ついつい食べ過ぎて体調を壊してしまうのが毎年の状況でしたが、今年も例によって体調はあまり思わしくありません。食べ過ぎて体を壊すなど、ほんと贅沢の極みといえるでしょう。明日からは無理せずセーブして、体調回復を目指したいところです。カメラも同じで、機能として付いているからと言って、大して使わない機能をONに設定していれば、その分、バッテリー消費が進んで、電池の持ちが悪くなるのは当たり前です。ご存知の通りα7シリーズにはNFCワンタッチシェアリングというWiFi機能が付いているのですが、そもそもこれ、アンドロイド向けの機能であって、iPhoneでは「Play Memories」経由でしか使うことが出来ないものなのです。にも関わらず、デフォルト設定では常時ONになっています。ところが、このカメラにもiPhoneみたいに飛行機モードが付いていて、普段は飛行機モードにしてWiFiをOFF設定する事で少しでも電池の消耗を抑える事が出来る事が分かりました。時には沈黙することも必要ですね。
おつかれちゃんです。
.
梅が瀬の抜け穴
SONY α7R / Canon EF16-35mm F2.8L II USM
16mm f/5.6 1/60sec. ISO100今日は冬至という事で、皆さん柚子湯につかって温まりましょう。
おつかれちゃんです。
.
水辺のカモ
SONY ILCE-7M2 / Leica Summilux-M 35mm f/1.4 ASPH.
35mm f/1.4 1/3200 sec. ISO100日本のあちこちで大雪が降って被害が出ているようです。東京でも、寒くなってきましたが、幸いにしてまだ雪は降るところまでは行っていません。そんな中、久しぶりに近所の公園に出かけてカモを撮影してきました。
おつかれちゃんです。
.
梅が瀬渓谷全景 その2
SONY α7R / Canon EF16-35mm F2.8L II USM
16mm f/2.8 1/80sec. ISO100今日は本当に冷たい雨が降っています。このまま降ると明日は雪になるかも・・・。
おつかれちゃんです。
.
| Reset ( ↑ ) |
Older >>