道しるべ

        DSC05325.jpg
SONY α7R / Leica Summilux-M 35mm f/1.4 ASPH.
35mm f/1.4 1/640 sec. ISO100
九段・高燈篭(常灯明台)












ここ九段という場所は、江戸時代、飯田坂、あるいは九段坂と言われ、その坂の上と下までで高低差約17mで九層の段に御用屋敷が建ち並んでいた事に由来するとの事です。現在でも、九段下、九段坂上、という名称で呼ばれています。この灯台はもともと靖国神社に祭られた霊のために、神社正面の常夜灯として建設されたもので、当時は、品川沖を航行する船からもはっきりと確認できたそうです。昭和の時代になって、道路拡張に伴い現在の位置に移設されたそうですが、その明かりは消える事なく我々が進むべき道を照らし続けているのだと思います。
おつかれちゃんです。











.
関連記事

Comment

かず某 | URL | 2014.09.29 22:05 | Edit
こんばんは〜
開放とは思えないこのシャープさ!
素晴らしいですね!!!!
空の雲の流れがとっても効いています。
いつもながら、、素晴らしすぎます。
sakayo | URL | 2014.09.30 04:14 | Edit
> かず某 さん
やはり日没後のマジックアワーに写真を撮ると、思った以上に色のコントラストがつきますね。
カラー写真に乾杯です。
コメントありがとうございました。
Comment Form
公開設定


当ブログへのリンクの許可は不要です。
当ブログ内の写真の無断使用はお断りしています。